寒い、本当に寒い、酒を飲みすぎている。
やりたい仕事をやって、そして酒をのみ、めちゃしこしていく。
最近更新が楽しい、ストレスも少ない。
仕事死ぬ気でして、夜めちゃシコるこの感覚が本当に楽しい。
youtubeアカウントは頑張って育てるよ!
絶対に、絶対に頑張るんだから!
ティンガマンです、それではその動画がこちら
話へたくそワロスwww
そのうち慣れてくるだろう、ワイの地声やで!
ちなみに音楽がひっかかってBANされたら再UPしますが、その時はBGM適当にしますw
フェニックスカジノという超やばめのオンラインカジノにある著作権くっそ無視してるスロット。
めちゃシコ!!オンラインカジノテンダネスではプレイ非推奨です
思いっきりドラゴンボールの絵柄、音楽を使っていて、確実に許可はとっていない。
そもそもドラゴンボールのパチンコやパチスロが無いのは作者の鳥山明先生の意向で・・・というのが通説のなか、これが大きな話になればどう考えても問題になるよね。
ゲーム性自体は結構よく、コイン持ちも良い。遊んでいて興奮するポイントもたくさんです。
なじみのキャラクターが縦横無尽に駆け巡り、バトルバトルのサイヤンバトル。
タイトルをちょっともじっていても意味はないほどがっつり使っているキャラクターが揃っては消え揃っては消え。
消えた絵柄の上から別の絵柄が降ってくる落ちゲーのようなところもあります。
あたりが継続すればいくらでも止まらないわけだから楽しい。
ボーナス性能はとてもいい。
そのせいかボーナスは重めの印象。
ボーナス中はキャラクターがスーパー化し、悟空、ベジータ、ピッコロが並ばなくとも、どこかに三つ以上出ればあたりとなる。
この性能で連鎖がかなり続き大当たりが狙える。
スキャッター図柄も4,5,6リールにも現れ、リトリガーもかなり狙えるようになります。
0になるか、300回転までフリースピンが続く、という設定にたいして、300になんかならんわ・・・と思っていたけど、ありえるかもしれない。
どれだけ伸びるかは何度もやってみたいが、そのせいで初あたりが重いのかもしれない。
正直面白かった。
もう少し通常が塩じゃなければもっといいんだけど、まあ開発からしてるって思えば笑えるし許せる。
ファンとしては許せんけどwww
細かいところは引っかかるけどね。
ワイルドは四星球の方がいいし。
バトルは意味不明だし。
クリリンだせだし。
まあそんな感じだけど、無駄な情熱は感じたわ。
その情熱は絶対に作者に向けるべきだけどね。
そんなかんじ
じゃあの!!!